この記事では筆者が実際にスズキワールドで契約した際の乗り出し価格や納期、店員さんに聞いたその他気になる情報をまとめています。
5分程で読めるのでDR-Z4SMが気になっている方に読んで頂ければと思います。
日本中のモタードファンが待ち焦がれていた新型DR-Z4SM!ついにリリース情報が発表され10月8日に発売決定しました。いやぁ噂が流れ始めてから約2年間、首を長くして待ってました。モタード成分が枯渇している日本に燃料を投下して頂きスズキ様には本当に感謝申し上げます!
発表当日はスズキワールドが休日だったので筆者は10月2日の朝一番にアポを取り契約してきました。実車は販売店にも届いておらずノールックでの購入です。後にも先にもこんなことは無いんだろうなぁ…
購入の決め手

国産メーカーでは唯一の400cc、先代DR-Zの実績や大幅にアップデートされたエンジンやシャシ、電子制御デバイスが自分には魅力的で390SMCRやKLX230SMなど他社製は選択肢にありませんでした。が、KTMの390SMCRも気になったのは事実!
本命DR-Z4SMに先行して低価格での発表は驚きました。外車メーカーは広報戦略上手いよね。
昨年↓の記事で価格予想をしてみたのですが若干上振れしてしまい予算オーバー…一晩悩みましたがスズキのDR-Zというブランドは信頼であると考えており、事前情報からも妥協は一切無いと確信したので実車見学や試乗は一切せず購入に至りました。
乗り出し価格は…
後述していきますが様々な理由から決して高いとは考えておらず、販売店とは良い関係を構築していきたい思いから値引き交渉はせず契約となりました。
購入に掛かった費用の内訳は以下の通りです。

オプション無し状態での乗り出し価格は「約1,255,000円」となります。
筆者が選んだオプションの内訳は以下の通り

納車まではどれくらい?在庫は豊富?
DR-Z4SMの年間販売目標は800台とやや弱気。(DR-Z400Sは400台とさらに弱気)そのためかファーストロットは各店舗に1~2台程度となるようです。
筆者の場合は無事ファーストロットを確保できたので2025年10月中旬に車両到着、11月上旬頃を目安に納車の運びとなりました。
XなどのSNSではファーストロットを逃すと半年待ちともつぶやかれていましたが真相はどうなんでしょうか?
その他気になる情報について聞いてみた!
筆者が気になっていたことや周囲で関心が高かった話題についても店員さんに聞いた情報もまとめてみました。
値引きはあるの?
筆者の場合ですが、見積が提示された時点では値引きはありませんでした。スズキとは長いバイク人生で初めてのお付き合いだったり待ちに待った車両だったので特に値引き交渉することなく契約に至りました。
原材料費の高騰に加えて円安ドル高のこのご時世、スズキさんも相当頑張ってくれた結果だけど「なるべく安く買いたい!」というのが心情ではあるので値引き交渉する際はオプションてんこ盛りにしたり任意保険や盗難補償、延長保証など販売店の利益になるものをセットにすれば交渉余地はあるかもしれません。
ETCやドラレコは車体取り付けられるのか?
スズキ直営店ですら発売情報が来たのが9月末日。実車が入荷していないため取付に関する情報がほとんど無いのが実情らしいです。
しかしながらETCを取り付けたいという要望はそれなりに多いらしく、その筋の情報では車体にETCを搭載するスペースは「ぎりぎりある」らしく、ほぼ確定情報のようです。ETCは見た目や防犯の都合でカウル内や車体に取り付けたいため少し安心しました。
ドラレコについてはカウル下のスペースが限られている事から「取付けられるか判断できないので実車を見てから判断させてください」とのことで今回は一旦保留にしておきました。
HPのオプション欄にラインナップされているので取り付けられそうな気もしなくはないが…
何か良い案はないかと調べていたらタナックスさんからスマートライドモニターなるものが発売されており、これなら本体はモニターに集約されているので取り付けできそう。ドラレコ案が不可になった場合はこちらを試してみたいと思います。
製造国は?
このご時世になんと国産です!浜松工場で生産しているとのことでスズキワールドの店員さんにも「品質はお約束します!」と力強く答えて頂きました。
命を乗せて走るんだから安けりゃ良いって物でもないよねと自分に言い聞かせることにしました。
DR-Z4SMについての問い合わせは多いの?
率直に感じたので聞いてみたら「朝から電話が鳴りっぱなしです!」とニコニコで答えて頂きました。400cc単気筒に120万円は高すぎる!というのが多くの方の意見かと思いきや商談予約もかなりの件数が入っているようでした。
まとめ
以上が予約開始後に即購入した筆者が集めた情報でした。
まとめると…
・乗り出し価格は値引きなしで約「1,255,000円」
・納期はファーストロットなら約1か月、それを逃すと不明(半年後との噂もあり)
となります。少しでもDR-Z4SMが売れてモタードブームが再び来れば筆者としても大変嬉しいです。納車後の走行インプレも書いていきたいと思うので当ブログに注目して頂ければと思います!
コメント